新しいスポーツジムの契約をしてきました(^^)/

こんにちは、りりーです。
皆様お元気ですか?:)


前回のブログでは、ジム通いを復活した理由や効果を共有しました。
またサウナ、温泉、岩盤浴などがある総合スポーツジムと、24h営業のフィットネスジムを比較して自分の今のライフスタイルにはどちらがあっているか再度検討し、総合スポーツジムに入会することを検討していることを書きました。himawalilly.hatenablog.com


で、早速ですがあの記事を書いてすぐ近所の総合スポーツジムに足を運ぶと、魅力的なキャンペーンを実施していたため契約をしてきました!
その時の手続きや比較内容のメモを記録として残しておこうと思います。
現在ジムを検討されている方の参考になれば幸いです。

入会キャンペーンの内容

近所の店舗でのキャンペーンは10月からの3ヶ月間、¥20,000で通い放題パスを買えるというものでした。
通常の契約と違って利用内容に制限があるわけではないと説明をいただき、また3ヶ月経過後に継続利用したい場合は通常の契約をすることもできると教えていただいたので通い放題パスを購入しました!

2023.Oct_GymCampaign

総合スポーツジムに久しぶりに入会して思い出したこと

こちらは余談となりますが、久しぶり(3年ぶり!?)に総合スポーツジムに足を踏み入れて「そうそうこんな感じだったよな」と思い出したことがあったので忘れないうちに書いておこうと思います。

1. 圧倒的女性の多さ

文字通り、女性比率は圧倒的に、anytimefitness < 総合スポーツジム だと思いました。
これは地域差もあるかと思いますが、少なくとも実家エリアと私の住んでいるエリア2つではそう感じました。
ガチでトレーニングする層だけでなく、家庭や職場以外でのコミュニティを求めてやってくる方々も多いからでしょうか。
ラクゼーションやレッスンがあること、お風呂やサウナなどもその要因なのかなと想像します。

2.インストラクターの方がいること

これはすっかり忘れていた点でしたが、総合スポーツジムだとヨガやダンスなど様々なプログラムがありその講師の方々がいらっしゃいますよね。
美しく調整された健康美の方々を見かけることで、モチベーションになりました!
以前総合スポーツジムに通っていた時には骨盤調整系のレッスンが大好きだったので、通える時間帯に類似レッスンがあれば行ってみたいなと思っています♪

3.お風呂エリアでの世間話

この点は1. の女性の多さも寄与してくる部分かとは思いますが、とにかくどこに行っても誰かしら話している声が聞こえます笑
anytimefitnessのようにテレビの音と器具の音しか聞こえない環境に慣れていたため、ジム内に入ってこの雰囲気に懐かしさを感じました。
20代前半で実家にいた時に通っていたジムでこういう世間話が聞こえていたときに、なんでここでこんな無意味な話をしているのだろうかと不思議で仕方なく、でももっと大人になったらその心情が理解できるのかなと思っていたのですが、あれから数年経った今でもまだ理解できませんでした(良い悪いとかの話ではなく)。
ただ、仕事や家庭の外でのコミュニティを持つのは大切なことですよね!
もしかしたらそういう会話の中で気づくことや学ぶことがあるかもしれないですし。

フィットネスジムの解約

私が元々契約していたのはエニタイムフィットネスさんでした。
総合スポーツジムへの入会を機に解約の手続きをしたのですが、店舗によってノースタッフデー/タイムがあるので二度手間にならないよう事前に調べておくことをお勧めします。
また私が解約手続きをした2023年10月時点では、毎月10日までに解約手続きをすると当月末日で解約(=次回以降の請求はなし)となるとのことでした。
幸いにも10日まで数日あったので、速攻で契約した店舗に行き解約手続きをしました。
手続きといっても必要な持ち物が特にあるわけではなく、店舗に行ってスタッフさんに解約したい旨を伝え、持ってきていただいた1枚の紙を読んでサインし終わりでした。
体感5分も掛からなかった気がします。どうしてやめるのかなどしつこく聞かれるのか少しビビっていましたが全くその心配は不要なほどあっさりでした。

2023.Oct_HowToCancelAnytimeFitness

まとめ

ひとまず購入したパスの有効期限12月までは、総合スポーツジムに通ってみて、今のライフスタイルに本当にフィットするか様子を見てみようと思います;)
皆様もぜひ一緒に健康への投資もコツコツがんばりましょう♪


本日も、読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!

スポーツジムを契約して約半年が経ちました(^^)/

Workout

こんにちは、りりーです。
皆様お元気ですか?:)


今の家に引っ越してから、近所の24h openのスポーツジムを契約して早半年ほどが経ちました。

過去、実家に住んでいる頃やコロナ前にジムに契約していたことはあったのですが、
温泉や岩盤浴がついているものだったので、24h openだけどプールやサウナのない体を動かすことに特化したジムは初めてでした。

人参がぶら下がってないジムに行くモチベが続くか不安だったのですが、
「続かないと思ったらもう一つの高い方のジムにすればいいんじゃない?」というパートナーからのごもっともすぎる指摘を受けてまんまとキャンペーン期間中に契約したことを思い出しました。

今回はなぜジム通いを再開したのか、半年経過した現状はどうか、シンプルなジムと温泉やサウナ付きジムとを比較した個人の所感を共有しようと思います。
少しでも、ジム通いをどうしようか悩まれている方の参考になったら嬉しいです:)

なぜジム通いを再開したか?

大きくは以下2つですね。

家の近くにあった
まず、引っ越し前の家の時にも最寄駅の近くにジムがあったのですが、出社が不要のため駅の方面にいくついでがなく契約するに至りませんでした。
ですが今回の引っ越し先の家から徒歩3分のところ、かつ、いつも行くスーパーの近くだったのでルーティンに取り入れやすいと思ったのが大きかったです。

落ち込んだ気分を上げられる
2つ目はメンタル的な理由です。
もともと転職してから+コロナの影響もあり在宅ワークで家にいる時間が多く、1歩も外に出ない日はとても気分が落ち込んでいました。
家でワークアウトすることも試みたのですが、体を動かす=ジムに行く というパターンが体に染み付いていた私にはなかなか続きませんでした。
寒い日や暑い日、まず家の中で動ける準備をしてシャワーをして片付けて...というのが私にとってはストレスだったのだと思います。
でもワークアウトすると気分が明らかに良くなるのはわかっていたので家の外に体を動かす場所を求めていました!

半年通ってみて実際どう?

結論、大正解だったなと思っています。
元々、週1で5hほどチーム競技の練習をしていますが、あくまで週末のみで、
毎日気軽に気分を上げにいける場所ができてご機嫌な日が増えたと思います(パートナーも同じことを言ってたので本当にそうなのかもと思っています)。

サウナ、温泉、岩盤浴などついているジムと比べてどうだった?

これは自分のライフスタイルにも寄ってくるのかと思いますが、私の場合、正直サウナ、温泉、岩盤浴などがついているところに越したことはないなという感想です。

シンプルなジムに通ってみたことで、私はワークアウトした後に湯船にしっかり浸かってストレッチすることがやはり好きなんだなと再確認できました。

今契約しているエニタイムフィットネスは、海外含めてどこでも1つのキーで入ることができるので便利なのは間違い無いのですが、例えば今年3回海外旅行に行きましたがその中でエニタイムフィットネスに行ってワークアウトしたこともしたいと思ったこともありませんでしたし(時間がもったいない➕ 十分日中に歩いていることが大半)、最近は在宅とオフィスのハイブリッドのため駅の近くにあるサウナ、温泉、岩盤浴付きのジムもルーティンに取り入れやすい状況に変化したため、そちらでキャンペーンがあったら入会してみようかなと考えています。

まとめ

半年間今のジムに通ってみて思ったのは、

・私は在宅ワークアウトよりもジム通いが向いているということ
・オフィスに行くことが増えてきた今の生活の中では、サウナ、温泉、岩盤浴などがついているジムの方が通いたいと思えること
・定期的に身体を動かす習慣があるとご機嫌な時間が増えること

だと思いました。

サウナ、温泉、岩盤浴などがついているジムに契約したあかつきには、また皆様に気がついた点をシェアできればと思います(^-^)
投資も運動も、自分に合う方法を模索しつつ、ゆるくコツコツ続けていきましょー♫

本日も、読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!

私の目指す理想のライフスタイル(人生の羅針盤=価値観マップ)

こんにちは、りりーです。
皆様お元気ですか?:)

本日は私が目指しているライフスタイルについて共有してみます。
もったいぶらずにいきますとずばり以下です!

1.経済的に自立している(パートナーや家族に依存せず生計を立てられる)

2.今しかできない体験や経験、サービスにお金を使える(旅行、美容、健康)

3.金銭的な老後の不安がゼロである

4.自由な時間を確保できる(例:旅行に行きたい時にいつでも行ける)

5.決断しなければいけないことが最低限である(= 時間をかけるべき決断に注力できる)

6.やりたいことをして収入を得ている


このライフスタイルの実現に近づくためにはどうすればいいのか、日々試行錯誤しながら生活しています。

現在の私の生活は、一般的にはシンプリスト、ミニマリストに該当するのかなと思います。

ただ、近い将来ワンコを迎え入れたかったり、旅行先で美味しいものを食べたりするなど、
お金は使うときはかなり思いっきり使ってしまいますので、収入を増やすことにも重きを置いています。

そのため、生活をシンプルにし、無駄な出費を抑えつつ、副業、資産運用も併せて行い、お金に困らずに自由に生きるライフスタイルを目指しています。

いつも勉強になる動画をあげてくださる両学長の人生の羅針盤、価値観マップをきっかけに自分の目指すライフスタイルを見直すことの大切さを再確認できました。

www.youtube.com



本日も、読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!

【雑記】2週間と2日

こんにちは、りりーです。
皆様お元気ですか?:)

前回ブログを書いてから、2週間と2日も経ってしまいました、、、。反省。

なにやってたんだ!とかつを入れるためにも、今日まで何をしてたのか振り返ってみようと思います。

バスケの大会に出る

趣味でゆるーくやっているバスケの大会に出てきました!
暑すぎて熱中症になるかと思いましたが、凍らせて持参したソルティライチに助けられました。

楽天のお買い物マラソンに参加する

¥5,880 調整可能な椅子

引っ越してきてからキッチンカウンターや料理中でハイチェアとして使ったり、
バルコニーなどちょっとした時に使える椅子を探し求めていたところ、この子に出会えました!
思った通り大活躍で、買って本当によかったです!
item.rakuten.co.jp

¥3,650 ソイプロテイン900g

私は乳製品が体にあまり合わないため、ソイプロテインを飲むようにしています。
同じ味の小さいバージョンをドラッグストアで買ってみて、
溶け具合と味がいい感じだったので大きめサイズを注文しました:)
item.rakuten.co.jp

¥89,000 コアラマットレス

引っ越してきてからどのマットレスにするか散々調べたりお店で試してみた結果、
セールと楽天ラソンの時期がマッチしていたのもあり、念願のコアラマットレスを購入しました!!
寝心地最高すぎです!!!
item.rakuten.co.jp

¥18,000 ハホニコトリートメント

ふるさと納税の1品目は、去年と同様めちゃくちゃとぅるんとぅるんになるトリートメントを購入しました。
ブリーチしている髪もこれを使うと蘇るので本当に助かっています!今年もよろしく!!
item.rakuten.co.jp

¥74,000 160ML 化粧水ピテラ

ふるさと納税2品目はピテラです。普通には買わないけれど、ふるさと納税ならと思い買ってみてから良くて去年からのリピ買いです!
item.rakuten.co.jp

メルカリ販売

不用品を整理して出品しておりました。2週間で¥5,000ほどの売り上げが出たので、今後の旅行資金に積立られてハッピーでした♪

必要なクレジットカード整理

作ったはいいがもうあまり使う機会がなくなったカードたちの解約手続きを完了させました。スッキリ!!

ポイ活

不要なクレカを処分し、欲しかったクレジットカードをハピタス経由で申し込みました:)
これからは旅行に行く機会が増えるので、旅行などの用途にあったものをいくつか申し込みました!
ただ申し込むのでは勿体無いので、みなさまも是非ハピタス、もっぴーなどのポイントサイトを経由してみてくださいね★

ライフプランニング

将来いつからいつまで日本に住んで、いつまではこの国に住んで、どんなライフスタイルをしていたいか、子どもは何人いつまでに授かりたいか、子どもや犬を迎える前に何をしておきたいかなど、パートナーとたくさん話し合いました!
とても良い議論ができ、同じページにいることを再確認でき、また将来に向かってもっと頑張ろうと思い直せてとてもいい機会になりました!
金銭面のシミュレーションにはゆるFIREのちーさんがブログでおすすめされていたこのツールを使ってみました。
無料ですしとても使いやすいのでおすすめです:)
financial-teacher.net


まとめ

総じて無駄に過ごしていたわけではなかったですが、スケジュール管理がうまくできておらず、ルーティーンにしたかったブログがこぼれ落ちてしまっていました。
優先順位をつけて、後回しにできることはして、細く長くちゃんと継続できるようにしたいです。


本日も、読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!

【再認識】ものごとの捉え方_失敗は成功のもと

こんにちは、りりーです。
皆様お元気ですか?:)

突然ですが、皆様なら以下の状況をどう捉えますか?

状況:
・地方公立大学4年生の5月
・内定ゼロ
・英語得意でない
・文系 (留学、インターン経験なし)
・部活なし(サークルのみ、目立った受賞履歴等なし)
・大学院進学にあたり 無利子奨学金を受けるに値する成績でない
・強く希望する/やりたい 職種や業界は特にない
・親や親戚からの金銭支援を受けられる見込みはない


...


小さい頃から、夏休みの宿題は先生に事前聞き込みを行い6月にはおおかた終了し、
7月には絵日記以外完了していた準備魔/計画フリークの私は、
言葉は厳しいかもしれませんが loser:就活失敗 のように写ってしまっていました。


しかしこれについて先日パートナーと話していると、本当にloserかな?以下ともとらえられない?
と言われて、自分の視野がいかに日本のレールに敷かれた狭いものなのかとハッとさせられました。

「企業で会社員として働く以外の体験が若いうちにできる」
具体的には、、、

  • >発展途上国などのボランティア活動をする時間を取れる!

(大学4年生なので、卒論のスケジュールさえちゃんとして卒業できればたくさんアルバイトして滞在資金を作ることもできる)


これをしている間に自分が興味のあること、働きたいことが見つかるのでは?



いやー、頭がかたくなっている私には目から鱗でしたね。
反省せねば。


仕事では、何か失敗したら、次に注意すること、発生させないためにはどういう対策が必要か
という方向に切り替えて考えることができますが、それ以外のこととなると全然応用できないなんて...
恥ずかしくなりましたTT


改めて、そう考えると失敗って
失敗した、と思ってもそれをもとに、それを糧に進み続けて成功したら
成功の要因になり得るということですよね。
当たり前すぎることなので忘れがちだけれど、大切なマインドだなと思い、再認識できてラッキーでした!!


これからは仕事以外でも、やってしまった...もうだめかも...と思ったときには、
いやまてよ、これってむしろ?逆に?と思考の方向転換をして成功の要因に変えていきたいです:)


本日も、読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!

【ポイ活】悔しいいいいいいい(楽天プレミアムカード切り替え)

こんにちは、りりーです。
皆様お元気ですか?:)
私は、、、悲しみに暮れております( ; ; )


皆様はご存じでしょうか。
楽天プレミアムカードに切り替える際、ダイヤモンド会員だと+αで4000P獲得できることを...。

私は...わたしは申込後に知りました😭
申し込みが終わって関連ページをブラウジングしていると...
おや?おやおやおや?!?!という感じでこの画面が目に飛び込んできたのです。

プレミアムカード切り替え_ダイヤモンド会員


見てしまった時の敗北感たるや...
いやたかが4000Pやん!って思いますよね?思れば良いんですが、私なんといってもケチなのです(泣)

このショックをパートナー伝えると、なぐさめで終わるかと思いきや、なんと追い討ちをかけるようにこのスクリーンショットが送られてきたのです。

楽天プレミアムカード切り替え_誕生日月


!?!?!?はいーーー!?!?
お誕生日月まで待てば、楽天プレミアムカードの年会費が無料(実質)になるポイントがあったわけーー!?と、さらに深い悲しみを感じました...(泣)
しかも上記画像の赤枠線で囲った注意書きに記載のとおり、このリンクからでなくても11,000P獲得が適用になるようです。
ということはですよ?
お誕生日月である かつ、ダイヤモンド会員である場合、
+αで4000P獲得できるページから申し込んだ場合、合計15,000P獲得できるってことになりますよね!?

はぁ、、、
書いている今もこのお得な現実を再認識してショックがぶり返してきました(笑)
だからこそ!!このブログにたどり着いてくださった皆様には決して私と同じ深い悲しみを味わってほしくないです!!!

もしまだプレミアム会員に切り替えられていない方で、かつダイヤモンド会員の方、またお誕生日が近い方がいらしたら、是非ぜひ私の失敗を活かして、もらえるポイントはしっかりと獲得し、お得に切り替えていただければければ私も少し救われます。

楽天経済圏のポイント条件などはその都度変更の可能性が十分にあるので、あくまでその時の最新情報を確認した上で、というのは大前提になりますが。
過去にこういうケースもあったのだなという参考になれば幸いです。



それにしても、、、あーーーー悔しいTT
ですが、むしろ15,000Pのみのロスで済んだと考え、今後の教訓にしたいと思います!


本日も、読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!

【妊活】💊排卵検査薬・妊娠検査薬・葉酸が安すぎる件@イギリス🇬🇧

こんにちは、りりーです!
皆様お元気ですか?:)


タイトルのとおりこの記事では、排卵検査薬・妊娠検査薬・葉酸がイギリスで買うと割安だった件について共有したいと思います!!!
日本を含め各国で旅行の規制がなくなってきた今、イギリス旅行に行かれる際の参考になれば幸いです :)

背景

アイテムからお察しのとおり、私たちはそろそろ妊活をしてみようかという話になり、色々調べるとまずこの3点が必需品なのかなという印象を受けました。
ケチな私は、じゃあそれぞれがいくらぐらいでどこで買うのがベストなのか調べてみました。

日本の相場(近所のドラッグストア&Amazon

日本の私の近所のドラッグストアだとおおよそ

排卵検査薬  :¥2,800 /12本
妊娠検査薬  :¥500 /2個
葉酸     :¥600 /60粒

くらいの相場感でした。

排卵検査薬のみはAmazonの方が安かったですが、物理店舗でもオンラインでもそれほど差はないのかなという印象でした。


これを彼に伝えると、え?!高くない!?と言われ初めて、
物価が高いイギリスでさえも、妊活系のアイテムは日本よりも安く手に入ることを知りました。

イギリス(Savers)

そして運良く、直近で親友の結婚式に参加するためイギリスに帰郷する予定があった彼に排卵検査薬・妊娠検査薬・葉酸を買ってきてもらうよう頼んだのでした。
結果!!とんでもなく安かったです(笑)

排卵検査薬

まずは排卵検査薬。
英語ではOvulation Testという名前で売られているようですがお値段何と、、、

1£ !!!

...!?!?!? 1ポンドーーー!?!?!

Ovulation Test (5 tests)

いや安すぎませんか?!しかも5個で1£って。
速攻で買ってきてくださいとお願いしましたw

妊娠検査薬

続いて妊娠検査薬。英語ではPregnancyTestという名前で売られているようです。
こちらお値段は、、、

Pregnancy Test (3 Tests)

1£ !!!

またしても1ポンド、、、!!3つで1ポンドということは大体日本の半分くらいの値段ですかね。
こちらももちろん買ってきてもらうよう頼みましたw

葉酸

葉酸(<ようさん> 私はググるまで <はさん> と読んでましたw)は、英語ではFolic Acidと呼ばれているみたいです。
こちらは180粒入り(1粒あたり400μg。ちなみにμgはマイクログラムと読み、100万分の1g、1000分の1㎎という重さを表す単位らしい)でなんと、、、

Folicic Aid (180s)@Savers

1£ !!!
こちらもかい!!
ここまでくるとむしろ清々しいですね!
しかも180粒なので半年分で1ポンド!!あっぱれ、、、!!!

という具合でご近所のドラッグストアやAmazn.co.jpで買うよりはずっとお手頃な価格でゲットできることがわかりました。

その他薬局@イギリス(Bootsなど)

とはいっても、偶然ラッキーでこの値段だったのでは?と思いますよね。
はい、私も思いました!なので他の店舗の値段を参考までに撮ってきてもらいました。

排卵検査薬

5個:4.99£(会員割引ありだと4.05£)
7個:10.99£(会員割引ありだと8.90£)

Saversの1£には及びませんが、2個¥500に比べれば安いですね!

Ovulation Test (5 tests/7Tests)@Boots
妊娠検査薬

3個:1.00£
こちらは天下のSavers様と同様でした!

Pregnancy Test (3 Tests)@Boots
葉酸

180粒(400μg/1粒):6.00£(会員割引ありだと5.40£)
日本だと60粒で¥600くらいだったので、1ポンドではないにしても、だいぶお得ですね!

Folicic Aid (180s)@Boots

まとめ

上記でご覧いただいたとおり、Saversの安さは異常でありがたいですが、他のドラッグストアでも日本よりは安く購入できそうですね!!時期にもよるのかもしれないですが、参考になれば幸いです:)

この記事を書きながらふと、彼1人で上記全てを買っている姿を想像するとなかなかレアだなと思いニヤついてしまいました(笑)

ともかく、皆様にもお得な情報をシェアさせていただきたいと思いこの記事を書いてみました。
フライト代、滞在費を考えだしたら元も子もないですが、もしも妊活準備のタイミングやハネムーンでヨーロッパ、イギリス旅行に行くことがあれば、ついでにゲットしてみたり、妊活仲間へのバラマキ土産にも良いのでは?と思った次第です。

少しでもどなたかの参考になっておりますと幸いです♪


読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!