【就活】私大文系出身女が IT業界で技術職(SE)として就職した理由

こんにちは、りりーです!
皆様お元気ですか?:)


今回は、私大文系出身女が IT業界で技術職(SE)として就職した理由について書いてみます。


そもそも私は、私大文系出身かつ、
中高の英語科&国語科の教員免許保持しておりますが、教員の道は選ばず、これまで

日系大手総合ITベンダー

BtoBサービス

MT SAAS(旧GAFAM)外資企業(現在)

にてずっと技術職として働く道を選択してきました。


なぜ私大文系出身で教員免許2教科までとって
IT業界で技術職(SE)として就職したの!?と周りからも当時は散々質問されましたが、
結論から申し上げますと、理由は単純明快、
『オーストラリアで永住権が欲しかったから!!』です(笑)

なんでそれがSEにつながったのか、その経緯を赤裸々に公開していこうと思います!恥


●豪州大学への留学でオーストラリアが大好きになった!

  • >住みたい!でもVisaがない...

●何Visaがある?どれが今の自分にベスト?

1、学生VISA(大学院)
  • >英語力(IELTS)は何とかなるが、

 十分な資金がない、かつ調べてみたが研究したい内容での給付型奨学金はなかった。

2、ワーホリ
  • >可能。だが最終手段としてとっておきたい。
3、結婚
  • >実は当時結婚を申し込まれていたオーストラリア人の彼がいたが時期尚早と感じていた。

 (理由:自分に社会人経験がない。万が一彼との関係がうまくいかなかった時に一人で歩いていけるか不安。)

4、技術職業リスト(Skilled Occupation List)にある職業として政府からビザ発行してもらう
  • >速攻はできないが、日本で該当する職種の経験積めばできそう!

●4、にしよう!じゃ、どの職業にする?

以下の条件からシステムエンジニア(SE)にすることに決めた。

・条件1

 日本や他の英語圏の国でも需要がありそう
 (万が一オーストラリアが嫌になっても他でも生き延びたい)

・条件2

 この職業を経験してから日本人学校の先生になると活かせることがより多くありそう
 (オーストラリアの学校でのICT教育の重要さを目の当たりにして感じた)

・条件3

 不可能ではなさそう
 (これから医者とか、水道管工事職人とか無理だと思った)

システムエンジニア(SE)どこでやる?

以下の条件から大手日系企業でいく方針で決めた。

・条件1

 大手企業である
 (長期新人研修する体力がある。未経験だからみっちり研修して欲しい。)

・条件2

 日系企業である
 (ゆるりと学びたい。外資怖い(と当時は思ってた)。)

・条件3

 海外でもある程度名が知れている
 (オーストラリアでの転職時にレジュメに書いて伝わるくらい希望)


●どうしたら雇ってもらえる?何が売りになる?

以下のあたりを強みとして就活を進めることに決めました。
・継続して学ぼうとする姿勢
(自分にメリットあること, 興味あることに限る)
・オーストラリアの会社でインターンしていた時の経験で気づいたITの凄さからくる業界への情熱()
タイムマネジメント、タスク管理

※学んできたことは売りにならないと判断したため、聞かれたら答える程度にしておりました。
 参考までに学歴的な背景は以下の通り:
 ・大学には、高校が持っていた指定校推薦枠を使って進学したため一般受験していない。 
 ・理系科目が大の苦手だったため、高校2年次からは完全に文系コースのみの授業を選択して生きてきた(今となっては大後悔)。
 ・都内4年制私大の英文学科。
 ・英語科と国語科の中高教員免許あり。

●無事内定獲得!!

というような流れで、私大文系出身女である私リリーは
IT業界で技術職(SE)として就職することになったのでした。

もちろんここに行き着くまでには大多数の就活生の方と同じくひろーーく他の業界も見ていました。
が、どれも同じようにキラキラして見えて、初任給も大きく変わらなくて。
結局私は何で決めたら後悔しないのだろうか、
3年後、5年後、10年後にどこでどう過ごしていたいのかと考えた末にこの結論に至りました。


今どうしようかと悩んでいる、文系出身の就活生や第二新卒転職や中途転職活動中の方々の参考に少しでもなっていたら幸いです。


読んでいただきありがとうございました!
それでは、またすぐに:)!!